【続】発達障害だっていいじゃない  ~鬱な私と4人の子供達~

発達障害の子供達も成人したので、これまでのことも書きつつ、50代からの奮闘の毎日をつづります。

ヘルプカードを付けたがらない息子達

今日から1時間就業時間を短くしてもらったので、いつもより早めに帰宅できました。

1時間短くなると疲れ方や腰痛の程度、家に帰ってからの息子達との時間の過ごし方が全く違います。本当にありがたい~。(お給料が減ってしまうのは辛いのですが体力が限界でした( ノД`)シクシク…)

明日は息子たち3人のワクチン接種3回目の日です。私の2連休がなかったので、明日は私が車で3人連れていき、明後日は祝日で娘がお休みなので、体調を見てくれることになりました。

1回目ファイザー、2回目ファイザー、ときて3回目モデルナなので、多分強めに副反応が出ると思う。関節の痛みと熱がひどいらしい。

3人一緒に熱が出ると足りなくなるのが布団。我が家には収納する場所がないので最低限の寝具しか置いてない。予備の布団が1セットあるくらいだ。掛け布団と、毛布1枚は余分にあるが、もう一つはどうしよう。まあ何とかしよう!

 

ワクチン接種についての事は以前の記事にも書きましたが、障害を持っているので少し早めに2回目まで受けられました。

3回目こそ自分たちで受けに行ければよいのですが、迷子になっちゃうだろうし、ヘルプカードを持っていないとパッと見「障害がある」と気づいてもらえないので、問診の時には構音で言葉を聞き取ってもらえないかもしれないとか、変な目で見られるかもしれないと思うと、結局心配で連れていってしまいます。なかなかヘルプカード付けたがらないのです。

 

f:id:SMMS:20220221203947j:plain

 

明日は、双子の息子たちの精神保健手帳の更新手続きに市役所にも行きたかったのですが、無理そうだな~。休みの日に自分の身体を休めたいのに、結局用事にに追われてかえって忙しい。あっという間に休みが終わってしまいます。

50歳になったら何か変わるかなあと期待していたのですが、それほど大きな変化はなさそうです( ;∀;)