知らないと損する自動車税減免申請
休みなのに忙しいです!接骨院→小児病院→市役所→食料品買い出し→税務署→都税事務所→年末調整⁈
めんどくさい事を端から片付けようと思っているのに、最後の年末調整がサーバーダウンしています。ログインできても重くて動きません。しまいには「404 Not Foud 指定されたページまたはファイルは存在しません」だって。
ペーパーレス年末調整って不便~~~!
給料明細も紙でくれないし。一旦諦めてブログにしました。
都税事務所に行ったのは、自動車税減免申請の車両変更手続きの為。長男が下肢移動性機能障害6級なので、減免を受けています。毎年更新手続きをするのですが、この度車両変更したためにもう一度都税事務所に行かなければなりませんでした。
発達障害でも身体障害者手帳をお持ちの方や、精神保健手帳の1級の方は減免を受けられるかもしれないので確認してみてください。こういう事って誰も教えてくれません。私も今日知ったことがありました。三男は上肢機能性障害1級なので我が家はもう一台車を所有していれば減免の申請が可能だそうです。1人につき1台なんですって。所有者が保護者でなくても同居している家族なら良いそうです。知らなかった~。小児病院でのお話はまた別の記事にしようと思います。ちなみに写真加工ドハマり中。