【続】発達障害だっていいじゃない  ~鬱な私と4人の子供達~

発達障害の子供達も成人したので、これまでのことも書きつつ、50代からの奮闘の毎日をつづります。

市の胃がん検診に行ってきました。

何ヶ月か前に申し込み葉書を出したので、

平日の割り当てになっていたのですが、

連絡したら土曜日の空きのある時間に変更してくれて、

昨日胃がん検診を受けてきました。

もちろんバリウム胃カメラは無料ではないし、苦しくて無理。

病院の人間ドッグと違って、次々と予約の人が入ってくるので、

発泡剤をゲフッとかやってる場合じゃないなと必死で我慢しました。

あっという間に検診は終わりました。

市で受けられるのは2年に1度なので

来年は病院の人間ドックに行く予定です。

今年受けた市のがん検診は以下の通り

乳がん検診

②子宮頸がん検診

③大腸がん検診

胃がん検診

⑤肺がん検診(会社の検診は受けたから受けないかも)

別々の病院にそれぞれ予約して受けるのは大変ですが、

無料だし、行かないよりはよいと思う。

 

そういえば先週の長女の続報ですが、

あの次の日くらいに、足の指が痛いと言っているので見てみたら、

すっごく腫れていて紫色になっていました。

湿布を貼って様子を見ていたら腫れが引いたので、

今週は様子を見ました。まだ何となく違和感があるそうですが、

足以外は大丈夫そうです。

 

いつからかだんだん日記みたいになってしまっているこのブログですが、

ご安心ください。発達障害の息子達も頑張っています。

次男は就職先が決まり、配慮事項の具体的相談の面談をするそうです。

長男は少し苦戦していますが、自分に合った仕事を見つけられるように、

就労移行支援の方々もそういう方向で支援してくれることになりました。

三男は基本情報処理試験に合格後、20歳を迎え、月末には大学入試です。

ただいま小論文の特訓中です。もし一次試験に通ったら面接練習です。

 

 

少しずつみんなが大人になってきて徐々に心配が減ってきました。

自分も転職し平日8:45~17:15のフルタイムのお仕事になりました。

今までは子供のお弁当ばかり作っていたのですが、

自分のお弁当を作って食べるのが楽しくてたまりません。

生活リズムが整ってきたのか?最近不思議なくらいよく眠れます。

朝の7時8時まで目覚めることなく眠れたんです!

 

仕事はまだ初めてのことばかりで慣れないけれど、

所属する課自体が、10月からこちらに移転になったので、

まだ本格始動していないから、徐々に慣れるしかないかなあと思います。

まだ登録とかがすべて済んでいないので、

他の人を呼ばないと開かない扉とか、アプリとかが沢山あります。

ただ今はまだ格好いい作業ズボンを探したり、

白衣の洗濯の出し方を教わってホッとしたり、

パソコンごと持って歩くバッグを考えたり、

どんなスケジュール帳が良いか悩んだり、

完全に形から入っている感があります💦

 

 

ただこの2週間で、実験器具の名前などをほとんど覚えていたことにびっくりしました。

こういう業界の人しか知らない器具の名前が、ここでは知ってて当たり前。

だから知らない単語が出てきたら必ず調べるようにしています。

強酸とか強アルカリとか有機溶剤も沢山使います。

危険がいっぱいです。

ここの人たちは院卒の方ばかりだそうで、頭の回転が速くてびっくりします。

先の先まで考えているみたいです。

凡人にはついていけないけれど、任されたお仕事はきっちりやるつもりです。

本格的に仕事が始まったら忙しくて大変だろうな~。

ガテン系実験補助」頑張りますよ~。